【50代からのラクして腹筋】お腹まわりと下半身を一度に引き締める!きつくない「ピラティスエクサ」
たるみが気になるけど、更年期で揺らぎやすい50代はハードなエクササイズを敬遠しがち。そんな人におすすめしたいのが、水野とも先生が紹介するピラティスエクササイズです。インナーマッスルをしっかり使うことで、仰向け姿勢のままお腹と下半身を同時に引き締められます。
何をやっても痩せない…【50代からの痩せ体質作り】体幹部の筋肉を変える「スケーターランジ」
なかなか痩せられない50代に向けて、効率の良い「痩せ体質作り」をレクチャーします。優先的に鍛えるべきは、体幹〜下半身。運動が苦手な人にもおすすめの「スケーターランジ」をお試しください。
【50代からのきつくない脇腹痩せ】座ったまま伸ばすだけ!筋トレ要らずの脇腹引き締めストレッチ
加齢と共に脂肪が溜まりやすくなる体の側面。今回は、特に脇腹や腰まわりが一回り大きくなったと感じている人にお勧め!筋トレが続かず挫折した…。そんなあなたにこそ、ぜひチャレンジしてほしストレッチのご紹介です。座ったまま、じっくり脇腹を伸ばして程よく刺激を与えます。きつくないのに効果抜群!手軽で簡単なストレッチですよ。
【50歳からのお腹やせ筋トレ】腹横筋と腹斜筋に効かせる〈立ったままラクチン〉腹筋エクサ
お腹まわりのぷよぷよしたお肉が気になる人必見!腹筋を引き締めて、綺麗なくびれを作るエクササイズのご紹介です。一般的な、寝た状態から起き上がる腹筋運動は、腰が痛くなったり、首や肩に力が入ったり、疲れるから苦手…。そんなあなたでも大丈夫!今回のエクササイズは、立ったままできるので、他の部分に負担がかかりません。このエクサは50代~でも決して遅くありません。今更…とあきらめず、早速チャレンジしませんか?
【40代・50代のお腹痩せ】たった10回膝にタッチするだけ!ぽっこりお腹を解消する簡単腹筋エクサ
加齢と共に脂肪がつき始め、気づいたらおへその下がぽっこり…。今回は40代50代からでも遅くない!気になるぽっこりお腹を解消する、腹筋エクササイズのご紹介です。継続することで、お腹に縦筋の入った綺麗な腹筋も手に入ります!たった10回でOK。負荷をかけすぎずにできるので、腹筋運動が苦手な人も是非挑戦してみませんか?
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
実はジュースだけではない!「なぜか若く見える人」が避けているNG飲み物とは?管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】「納豆」に足すだけでもっと腸がととのう食材とは|管理栄養士が解説
痩せたい4,50代におすすめ!痩せる「ブロッコリー」の食べ方|管理栄養士が解説