「メリットだらけのタオル回し」巻き肩&猫背改善、バストアップ、二の腕痩せ…超簡単な万能肩エクサ
巻き肩や猫背改善のストレッチは気持ちいいんだけど姿勢改善の効果がなかなか出ない。という人は、もしかしたら、肩のインナーマッスルが低下し姿勢を保持できなくなっているかもしれません。タオルを回すだけで肩のインナーマッスルを鍛えられて姿勢改善、バストアップ、二の腕引き締め、お腹痩せ等にも繋がるメリットだらけの簡単エクササイズのご紹介です。
【40代からの姿勢矯正】無自覚な人も多い「猫背」!背骨を本来のS字カーブに戻す「胸椎ほぐし」
鏡や写真を見て自分の姿勢に驚いた、という人はいませんか? 猫背だったり肩や背中がガチガチという人は、背骨の上部である胸椎の動きが悪くなっているかもしれません。胸椎を動かすエクササイズで、姿勢改善を目指しましょう。
スキマ時間に座りながらできる姿勢改善体幹トレーニング【運動苦手な人も簡単ダイエット】
運動が苦手、トレーニングする時間がない、やる気が起きない…など体を動かせない理由は様々です。今回はそんな肩のために、頑張らなくても特別な時間を取らなくてもできる簡単ダイエットトレーニングをお伝えします。
ちょっとキツイけど1ポーズで即効果!腰のハミ肉がぺたんこになる「バッタのポーズエクササイズ」
飲食する機会が増えるこの時期に気になるのが、ボディラインの変化。いつものパンツやスカートを履いたときに「あっ!」と気づく、ハミ肉の増加を食い止める運動を紹介します。
老けて見える後ろ姿が気になる人におすすめ「バッタのポーズ」効果を得るためのポイント
後ろ姿には年齢が現れると言われていますが、ご自分の後ろ姿はどうでしょうか?ヨガのバッタのポーズは背筋を引き締めて姿勢を維持するためにおすすめのポーズのひとつです。よくあるやりづらさを解消しながら行ってみましょう。
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
実はジュースだけではない!「なぜか若く見える人」が避けているNG飲み物とは?管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】「納豆」に足すだけでもっと腸がととのう食材とは|管理栄養士が解説
痩せたい4,50代におすすめ!痩せる「ブロッコリー」の食べ方|管理栄養士が解説