この投稿をInstagramで見る chihiro|ヨガ&ジャーナリングガイド|ヨガライター(@yogaitto)がシェアした投稿
chihiro|ヨガ&ジャーナリングガイド|ヨガライター(@yogaitto)がシェアした投稿
【ずぼらさんでも続けられる】心身バランスが整う「超簡単!アレンジ太陽礼拝」
「自主練習も毎日したいけど、なかなか時間が取れなくて」「太陽礼拝すらも億劫、でもやらないと罪悪感が...」といった悩みも多いはず。そんな人でも気軽に習慣化でき、これだけやっておけば心身のバランスが整えられるアレンジ太陽礼拝を、人気ヨガ講師陣に提案してもらいました!
「え、これだけで?」代謝大幅UP&むくみを一気に解消!座ったままできる太陽礼拝
簡単なのに効き目がスゴイ!代謝をグンとUPさせて、むくみを一気に解消できる一石二鳥の「座ったままできる太陽礼拝」をご紹介します。
朝どうしても布団から出られない人に【ベッドの中で5分】驚くほど寝起きがよくなる簡単朝ヨガ
起きる時間なのに体がなかなか動かない、朝なのに疲れが残っている……。そんなすっきり起き上がれない朝は、身体だけでなく心も疲れるもの。今回はベッドの中で寝たままできる朝ヨガをご紹介。寝起き改善だけでなく、目覚めのサポートとしてさまざまな効果が期待できます。
ベッドの中で縮こまった体を一気に伸ばす!【全身スッキリ】目覚めのストレッチ「バナナのポーズ」
朝起きた時、体の強張りを感じることはありませんか?今回は目覚めをよりスッキリさせるためにおすすめのベッドの上でできる簡単ストレッチをご紹介します。全身(体側)を伸ばすことで肩や首のこり解消と予防、呼吸を深めて自律神経のバランスを整える効果もあり、心身ともにスッキリするポーズです。
起きた直後だるい・疲れているという人に【ベッドで1分】目覚めすっきり体質になる!背骨ほぐしポーズ
朝起きた直後から身体がしんどい、疲れが取れていない…そんな時にぜひトライしてほしい「背骨のストレッチ」をご紹介します。朝にストレッチを行うことで、身体が軽くなり、頭もシャキッと目覚めますよ。
「よく炒め物にしていたわ…」実は腸が汚れてしまう【キムチ】のNGな食べ方
【痩せる朝ごはん】バナナにちょい足しするだけ!代謝がアップする以外な食材とは?
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
【納豆】に加えるだけで、もっと腸が整う「意外なトッピング」とは?管理栄養士が解説
「昨日の夜も食べてたわ…」睡眠不足の人が避けた方がいいNG食べ物を管理栄養士が解説