よもぎパット(左)と発熱体(右)
【吸水ショーツ戦国時代】ぴったりが見つかる!優秀吸水ショーツおすすめポイント別5選
クロッチ部分の吸水体が水分を吸収し、女性の身体のお悩みをサポートする吸水ショーツ。ここ2~3年で一気に知名度を高め、アイテムの種類も多様化してきました。種類が多くてどれを選んだらいいのかわからない!という方向けに、フェムテックグッズを紹介するアカウントを管理しあらゆる吸水ショーツを知り尽くした筆者が5つの吸水ショーツをご紹介。
【自分のカラダの"今"を知る】女性のライフスタイルを健やかにサポートするフェムケアアイテム2選
女性特有の悩みは個人差が大きく、プロに相談するのが一番ですが、基礎体温を測って記録しておかなければならないなど、続けるのが面倒と感じることもあります。また「まだまだ若いからちょっと生理痛がひどいくらい我慢できる」「更年期だから仕方ない」など、不快や不調があっても「仕方ないこと」と諦めたり、ケアすることを後回しにしがち。でもそれって本当に「仕方ないこと」なのでしょうか?ケアすることで快適に過ごせるとしたら、ちょっと試してみたいですよね。フェムテックジャパンでみつけた、おすすめのフェムケアアイテムをご紹介します。
デザインも使い心地も◎フェムテックジャパンで見つけた吸水アイテム3選
女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品や、サービスであるフェムテック。フェムテックとは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた言葉で、女性特有の課題に寄り添い解決するプロダクトやサービスのこと。そんなアイテムや情報が集合した「フェムテックジャパン」が開催され、会場では「もっと早くから使いたかった!」と思える興味深いアイテムにたくさん出会えました。今回は、手軽に取り入れられるおすすめ吸水アイテムを3つご紹介します。
「吸水量30ml」の意味とは?日本初の国産吸水ショーツPeriod.が考えるダイバーシティ
フェムテックという言葉が日本でも一般に知られるようになって数年が経ちます。日本初となった国産吸水ショーツブランド「Period.」は、2019年のローンチ以来着実にファンを増やし続けています。
快楽は恥かしいこと?女性が自由に性を探求できる最先端セックストイ「Ose2(オセ2) 」日本上陸
2019年に世界性の健康学会学術集会で「セクシュアル・プレジャー宣言」が採択されて2年。世界では、女性の健康や性の悩みに寄り添うフェムテック市場が急成長を遂げています。なかでも注目すべきは、フェミニズム的発想から生まれた世界最先端のプレジャーテック「Ose(オセ)」。そして2021年1月、日本で同シリーズ全3種類が販売開始されました。
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】バナナにちょい足しするだけ!代謝がアップする以外な食材とは?
「よく炒め物にしていたわ…」実は腸が汚れてしまう【キムチ】のNGな食べ方
【納豆】に加えるだけで、もっと腸が整う「意外なトッピング」とは?管理栄養士が解説