二の腕が太い人は肩こりが原因の可能性アリ!?【肩甲骨・肩まわりをほぐし姿勢を整える】簡単ヨガ

 二の腕が太い人は肩こりが原因の可能性アリ!?【肩甲骨・肩まわりをほぐし姿勢を整える】簡単ヨガ

産後の身体の不調で常に上位にランクインし続ける肩こり・首こり。どうせ治らないと肩こりの状態を当たり前に諦めているママさんも沢山。実はこの肩こりが二の腕のたるみを作る原因にも!肩周りのコリをほぐし二の腕もスッキリさせていきましょう!

広告

なぜ肩こりになると二の腕がたるむ!?

肩こりになる大きな原因は姿勢です。スマホやパソコンなど前屈みの姿勢を続けることで肩周りは凝り固まり、巻き肩にもなりやすくなります。そういった姿勢を続けると肩こりだけではなく二の腕の筋肉も常に伸ばされた状態になり、たるみに繋がっていきます。肩こりをほぐすアプローチはと二の腕の筋肉へのアプローチにもなるのでまずは肩周りをほぐしていきましょう。

二の腕
イラストAC

産後に悪化した肩こりの原因は?

筋肉の使い過ぎにより硬くなったり、血行が悪くなることにより痛みや疲れが出てきます。また肩と首は重い頭や腕を常に支えている為、姿勢が多少崩れるだけでもその負担が大きくなると言われています。産後ママの日常生活を思い浮かべてみましょう。子育て中は子どもの高さに合わせて目線を下げたり前屈みの体勢をとったり、抱っこや授乳の姿勢では猫背になるだけでなく、腕にも大きな負荷がかかっています。

肩こりにはセットでのアプローチが効果的!

肩の周辺には、首〜肩や背中にかけて広がる大きな筋肉「僧帽筋」や首から肩甲骨をつなぐ「肩甲挙筋」など様々な筋肉があります。肩こり改善のためには直接的アプローチするだけでなく、首や肩甲骨など関連する箇所にも関節的にアプローチすることがおすすめです。

二の腕
イラストAC

基礎ストレッチをできる動画をご紹介します。〈安楽座などの楽な姿勢で座って行いましょう。〉

<ポーズ1 腕回し>

①指を絡めて上に伸び、左右に倒れる②円を描くようにぐるぐる腕回し。※それぞれ何度か繰り返し、腕回しは二の腕痩せにも効果的です

<ポーズ2    肩甲骨からストレッチ>

①腕を横に伸ばす(膝も伸ばす)
②反対の腕を下からクロスしてロック→キープ
③肩甲骨をはがすイメージで上下に揺らす

<ポーズ3 首からアプローチ>

①手を膝に添え、丁寧に首回し※左右両回し行う。首回しでしっかりほぐしましょう!

最後は……息を吸いながら肩と耳を近づける吐きながらストン!と一気に力を抜く※何度か繰り返し。忙しくても毎日たったこれだけ!続けることで、肩首こり軽減につながっていきます。

 

 

 

広告

AUTHOR

岡本かなみ

岡本かなみ

ニコタイムズ代表。「世界中の赤ちゃんとお母さんをハッピーにしたい!」という想いから「ベビトレヨガ」を考案。産後ママの心と体のサポートと、赤ちゃん子どもたちの脳トレや身体作りに必要な動きを取り入れた親子が楽しめるレッスンを行う。全国とオンラインでレッスンやセミナーを開催したり、子どもの姿勢づくりをテーマに保育士研修や保育大学での講座、ベビトレヨガのDVDをリリースするなど幅広く活動。Instagram:@kanamiokamoto



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

二の腕
二の腕
二の腕が太い人は肩こりが原因の可能性アリ!?【肩甲骨・肩まわりをほぐし姿勢を整える】簡単ヨガ