願いを叶えるために今日から始めたい5つの行動

 願望は手放すことで実現する?自己実現を叶えるヨガ的行動パターンとは
ANGIE CAO

節目節目で、私たちはたびたび「決意」をする。それは自分を高めるためのものであることが多いはずだ。そういう自分を高めようというありきたりな決意は忘れてしまおう。そういうものは長くは続かないのだ。では、長続きするものとは? それは、ヨガの奥深い手法の1つを用いて自分に合った志を抱き、心の中の願望を実現することだ。『Yoga Nidra : The Meditative Heartof Yoga』の著者である臨床心理士、リチャード・ミラー博士に話を聞いた。

広告

瞑想を続けることは難しい!?

2010年初め、クリエーティブ・コーチであり、アーティストでもあるシンシア・モリスは、1日10分間瞑想をするという決意をした。クッションに座っても落ち着けなかったり、座ること自体を忘れたりといった問題に出会うことは予想していたが、定期的な瞑想のプラクティスは、どんな状況のもとでも、それに持ちこたえる力を与えてくれるだろうと彼女は思った。「こんな風に自分を思いやるのがとても心地よかったわ」モリスは言う。「私にとって、そう感じることが瞑想する理由であり、恩恵だった。何かを行おうと心に決めて、毎回座るごとに自分を信頼する気持ちが育っていったわ」。彼女の瞑想は30日間続いた。「そこまでは長くなかったかもしれない」モリスは言う。「ただ、続けることができなかったのよ」

モチベーションを保ち続けるカギ

モリスのような人は多い。雑誌『Journal of Clinical Psychology』で発表されたスクラントン大学の研究によると、新年の決意をした45%のアメリカ人のうち、それを年の終わりまで持続できたのは8%だけだったという。だが同じ研究で、決意をした人は、同程度のモチベーションを持ってはいるが決意をしなかった人に較べて、目的を達成する確率が10倍以上高くなることも分かっており、決意そのものが問題なのではないことを示している。つまり、モリスが自分でも理解したように、そういう人たちには、成功のカギとなる他の何かが足りないわけだ。「モチベーションに欠け、1人だったから、次第に意欲がなくなってしまったの」。彼女は言う。「コミュニティとか、グループからのサポートみたいな感覚が全然なかったのよ」。 内からの動機と外からのサポートという、ものごとを達成に導くのに大切な要素は、何としてでもやり遂げようとする不屈の精神から得られるものではない。これは、古代のヨガ哲学においても、人間のモチベーションを調べた近年の神経学の研究においても同様に示されている。「resolve(決意する)」という言葉の語源は、実は「loosen(ゆるめる)」「untie(自由にする)」「release(解放する)」にある。こういったレンズを通して見ると、決意とは手放すことの1つの形であり、心の最も奥底にある願望を世界の中へと解放する手段なのだ。

では、決意を持続させるものは何かというと、それは単なる意志の力というよりは、成長を遂げたいと望む気持ちだ。『The Upside of Stress』の著者であるスタンフォード大学の健康心理学博士、ケリー・マクゴニガルによると、決意とは、自分の幸せは他の人の幸福と深く関わり合い、切り離すことができないと発見することによって持続するものだ。そして、そこから「自己を超えた」目標を持つようになる。ストレスを軽減する、よりよい仕事を見つける、といったありふれた目標は、一見自分のためのもののように見える。だが、深く掘り下げて考えると、そこにはもっと大きな目的がある。ストレスの軽減によってパートナーへの我慢強さが増したり、よりよい仕事を得ることが、子どもの大学費用を貯金できる、という意味にもなるのだ。志を育み、自己を超えたものとつながれば、やめたいという気持ちが起きてもそこから回復する力が強まる、とマクゴニガルは言う。「事実、決意に他者が関わっている時と、セルフイメージや自己意識に促されて目標を持つ時の脳の神経信号や活動パターンは異なっているのよ」とマクゴニガルは言う。自己という枠を超えた目標は、逃げるか闘うかという典型的なストレス反応を軽減し、守り絆を作ろうという反応を高めることによって、彼女の言うところの「勇気の相」が作り出される。ケアやつながりに特徴づけられるこれらの反応によって、体は脳内の報酬系、快楽中枢をコントロールする神経伝達物質、ドーパミンを放出する。その結果、モチベーションが高まって恐怖感は薄れ、理解力、直観、自己を制御する力が強まるのだ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Prop styling by Leila Nichols
Hand lettering by Leigh Wells
Translated by Yuko Altwasser
yoga Journal日本版 2016/4/5月号掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

願い 叶う 行動 手放す イシュワラプラニダーナ
願い 叶う 行動 問いかける
願い 叶う 行動 タパス