自分を大事にできてる?植物療法士に聞いた「心と体からわかること」

 自分を大事にできてる?植物療法士に聞いた「心と体からわかること」
Getty Images

突然ですが、あなたは自分を大事にできていますか?ケアは行き届いていますか?日々のストレスや疲れは、目に見えないからこそ、不調として現れるまで自分で気づくことができません。自分の状態を知るバロメーターとして自身のどんなことに目を向けるべきか。体でわかること、心でわかること…植物療法士の南上夕佳さんにお話をうかがいました。

広告

1. 皮膚や粘膜の乾燥

「粘膜は常に潤っているもの。粘液の潤いがあるから、ウイルスなどの異物が入ってきたときにバリア機能が働き、異物を外に出してくれているのです」と南上先生。つまり、乾燥しているということは、バリア機能が低下している状態なのだそう。そもそもなぜ粘液が乾燥するかというと、ストレスを受けホルモンバランスや自律神経が乱れると、粘液の分泌バランスも乱れ、結果、乾燥につながっていると考えられているのだそう。体の乾燥は、さまざまな不調のもと。粘膜が乾燥することで病気にもかかりやすくなり、皮膚が乾燥するとかゆみや肌荒れや黒ずみが起こります。女性器が乾燥すると、炎症の原因にも。最近、目が乾く、口の中が乾いてドライマウス気味、鼻の中が乾いてムズムズする…そんな「体の乾燥」を感じている人は、自身へのケアが足りない状態。この機会にホルモンバランスや自律神経など、自身の体に目を向けてみる必要がありそうです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Interview by Yuki Ikeda



RELATED関連記事