ビタミンCの女王いちごで初夏のアンチエイジング!レンジで1分半いちごの簡単コンフィチュール


こちらでは、全て肉、卵、乳製品、小麦、白砂糖を使わないヴィーガン&グルテンフリー料理を連載しています。美容や健康、環境のことが気になる方に積極的に食べて欲しい「からだと地球に優しいレシピ」を旬の野菜料理でご紹介。筆者は、【VeganGlutenfreeマンツーマンのオンライン専門学校YOKO】を主催する獣医師&栄養学講師であり、自身も3人子育てママ。医学と栄養のプロとして、手軽さと栄養を重視した「ヴィーガン&グルテンフリー簡単レシピ」をご紹介します!
いちごの季節は1~5月。ハウス栽培が主流でスーパーで比較的長い時間、手に入ります。本来のいちごの旬は、1~3月です。少し旬の過ぎてきた5月前後、簡単コンフィチュールジャムにしてもうしばらく楽しみませんか。

ビタミンCの女王
ビタミンC
いちごのビタミンCは100g中63mgと、レモン、りんごやみかんよりも多いんです。ビタミンCはコラーゲン生成に関わり、肌や髪の毛を美しくするのに大切なビタミンです。筋肉など、体内の様々な臓器を健康に若々しく保ってくれます。1日10粒ほど食べれば、ビタミンCの1日推奨量を満たすことができます。
食物繊維
いちごは食物繊維も多く含みます。バナナよりも多いのはご存知でしたか。りんごやみかんとは同じくらいの食物繊維を含み、便通改善に役立ちます。特に今回のご紹介するレシピのようにコンフィチュールにすると、水溶性食物繊維が多くなり血糖値の上昇を緩やかにしたり、悪玉コレステロールや塩分を体外に排出したりして、肥満、糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病を防ぎ、血圧を正常に保ってくれるなどの嬉しい効果がたくさん!
葉酸
血液の赤血球を作るときに必要な栄養素であり、全身に新鮮な酸素を送るために、食べ物から摂る必要があります。果物の中ではいちごに最も多いのです。他にも葉酸は特に妊娠中のお母さんと赤ちゃんに必要な栄養素。脳神経の発達に関わり、健康な赤ちゃんの成長に不可欠です。
ポリフェノール
いちごの鮮やかな赤は「アントシアニン」。ポリフェノールの一種であり、抗酸化作用が期待されます。今回は赤ワインも加えることでさらにアントシアニンを追加し、アンチエイジングにも最適な甘さ控えめコンフィチュールにしました。ぜひ、作ってみてくださいね!
【ビタミンCの女王いちごで初夏のアンチエイジング!レンジで1分半!いちごの簡単コンフィチュール】

◉材料(2人分)
・いちご・・・5個(100g)
・赤ワイン・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
◉作り方
1. いちごを洗って他の材料と一緒に耐熱容器に入れる
2. 蓋をしてレンジ600W1分半加熱する
3. 柔らかくなるまで様子を見て30秒ほど追加する
電子レンジは吹きこぼれに注意してください。電子レンジや使う容器によっても沸騰具合が変わる可能性があります。初めて作る時は「1分」など少なめの加熱時間で様子を見ながら作ってみてください。1~2滴の植物オイルを加えると、吹きこぼれを抑えることができますよ!
AUTHOR

- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く