背中で手が組めない人必見!力みがとれる30秒ストレッチ

 背中で手が組めない人必見!力みがとれる30秒ストレッチ
Getty Images

腕を背中に回すのがつらい人は、背中や肩回りに力みがあるからかも? ヨガティーチャー鈴木伸枝先生の30秒ストレッチで、力みがちな筋肉をゆるめましょう!

広告

「僧帽筋(そうぼうきん)」をゆるめよう!

僧帽筋
(Illustration by Misako Nakagawa)

肩甲骨を上下に動かす、背骨に寄せる、上方に回旋させるなど、さまざまな動きに働くのが僧帽筋。肩甲骨の動きが悪いと、肩関節全ての動きが悪くなってしまいます。そこで行うストレッチは、肩~腕を引いて肩甲骨を下げるのがポイント。首の付け根~背中の僧帽筋を、しっかり伸ばしてゆるめます。

HOW TO

楽な姿勢で床に座り、片手をやや後ろにおく。反対の手で頭を持ち、斜め前に倒して首~肩の周辺を30秒ストレッチ。反対側も同様に。

30秒ストレッチ
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

こんなポーズがラクになる!

パールシュヴォッターナーサナ(側面を強く伸ばすポーズ)

肩甲骨の外転がしやすくなることで、背中での合掌がスムーズに。

ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)

肩甲骨の動きが楽になり、複雑な肩関節の動きも力まずとれるように。

教えてくれたのは…鈴木伸枝先生

ヨガと解剖学にかかわる幅広い知識をもとに、養成コースのカリキュラム作成、講師育成などで幅広く活躍。「自分を生かすYOGA」をモットーに、心と体をつくるヨガ指導&パーソナルスタジオも好評。www.nobuestyle.com

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Shoko Matsuhashi
Illustration by Misako Nakagawa
Edit&text by Nobuko Okamoto
yoga Journal日本版Vol.55掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

僧帽筋
30秒ストレッチ