憧れポーズ攻略法|「八曲りのポーズ」は体の支点を上手く使おう

 憧れポーズ攻略法|「八曲りのポーズ」は体の支点を上手く使おう
Shoko Matsuhashi

股関節やお尻をほぐし、体が浮く感覚を覚えて「八曲りのポーズ」にチャレンジしよう!成功までのプロセスを佐藤ゴウ先生が徹底解説してくれました。

広告

腕の力は不要! 体を浮かせる感覚がキー

腕力で体を持ち上げているように見えるポーズですが、体の支点をうまく使っているので、感覚がつかめれば長時間キープも楽にとれます。まずは、体を浮かせる感覚をつかむこと。そして、ポーズで使う部分を丁寧にほぐして準備していきましょう。

※このポーズは、体にケガや痛みのある人、高血圧、月経や妊娠中の人は避けましょう。また、初心者は指導者のもと適切なアドバイスを受けて行って下さい。

プレワーク1:足の付け根を回すワークで股関節の可動域を広げる

長座になり、左脚は伸ばしたまま右膝を曲げて両手で足先をつかんで股関節を360°、10回まわす。反対側も同様に。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

POINT

股関節まわりを意識し、できるだけ大きく円を描くように回す。

プレワーク2:腕の力を使わずに体を浮かせる感覚をつかむ

長座で両脇にブロックを置き、両手をつく。腕の力は使わずに、お尻を後ろに引く意識で体を浮かせて5呼吸。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

できる人は...

両手のブロックを外してトライ。難しければ、脚は曲げてもOK。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

プレワーク3:ねじった椅子のポーズで腰まわりをしっかりほぐす

椅子のポーズになり、胸の前で合掌して体を左にねじる。膝位置を揃えたら、右肘で左膝を押してねじって5呼吸。反対側も。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

POINT

息を吸って背筋を伸ばし吐きながらねじると、ツイストが深まる。

完成ポーズまでのプロセス

HOW TO

1.長座になり、かかとを持つ。左膝を肩と二の腕の間にひっかける。

あ
Photo by Shoko Matsuhash

2.両手を床につき、足の付け根を引き込むようにして体を浮かせる。

あ
Photo by Shoko Matsuhash

3.お尻をさらに持ち上げ、上体を前に倒して、両脚を絡ませる。そのまま、脚を左側に伸ばしていく。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

4.目線は鼻先に。ツイストが深まるほど安定しやすい。うまく支点がつかめると、長時間キープも楽にできる。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

これはNG

腕の力だけで持ち上げると、ぐらぐらし、呼吸も止まって辛い。

あ
Photo by Shoko Matsuhashi

教えてくれたのは...佐藤ゴウ先生

IHTA理事、ヨガインストラクター。YMCにて各クラスを担当し、各地でのヨガイベントの講師としても活躍。また、男性限定「男ヨガ」クラスも好評。ヨガ哲学を伝え、心身の繊細な感覚を見つめる「感じるヨガ」を展開している。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Shoko Matsuhash Kentaro Abe
Text by Ayano Yoshida Hiroko Suzuki
yoga Journal日本版Vol.46掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ