管理栄養士 松田真紀さん
【短時間で効果アリ】ぽっこりお腹を改善!インナーマッスルを鍛える「プランクポーズ」のコツ
なかなか痩せないお腹周り。特に下腹部のぽっこりお腹が気になっている方は多いと思います。腹筋を頑張ったり、ダイエットをしても効果を感じない方は必見です! ぽっこりお腹に効果的なプランクポーズをご紹介していきます。
痩せて老けるくらいなら痩せない方がいい?40代女性が陥りやすい【痩せ老け】を防ぐには
代謝が落ちて太りやすくなった、体型が崩れてきた、40代女性の多くがそう感じているようです。それを理由にダイエットを試みる人を見受けますが、もしダイエットして痩せた結果、老けて見えるようになってしまったら?キレイになるために痩せたのに、キレイから遠のいてしまう。今回は実体験を交えながら、「痩せ」と「老け」について40代女性の視点から考えていきましょう。
現代人は食べすぎている!?医師が解説【免疫力が上がる食事法】にんじんりんごジュース断食
空腹時間を長くとる食事法など、空腹がもたらす効果が注目されています。ダイエットだけじゃない断食の効果を、教えていただきました!
【今さら聞けない"ボディメイク"の基本】「筋肉を育てる」ために必要な3つのポイント
ただ体重を落とすだけでなく、引き締まった体づくりのために欠かせない筋肉。単なるダイエットとは微妙に異なるボディメイク成功の鍵は、上手に筋肉を育てることです。そのために意識すべきこととは…? これから始める人も、既にボディメイクのためにトレーニングを始めている人も、改めてチェックして、効率のよい体づくりをしませんか?
アイス大好き管理栄養士が教える【太りにくいアイスの食べ方】アレをひとさじ加えるだけ!
夏のデザートといえば、アイス。暑い日のクールダウンにはやっぱり甘くてつめたーいアイスが食べたくなりますよね。ダイエット中でもリフレッシュは大切。夏バテや発熱などで体調が悪い時や食欲がない時でも、喉を通りやすいアイスはみんな大好き! でも、糖質の吸収が早く、口当たりが良いので食べ過ぎには要注意です。 それでも…「ダイエット中でもアイスが食べたい!」どうせ食べるならアイスの太りにくい方法を、アイス大好き管理栄養士が教えます!
巻き肩かどうかは肘をチェックすればわかる?隠れ巻き肩チェックと巻き肩改善のための腕パカエクサ
【前屈が苦手な人へ】「少しずつ、でも確実に」3ステップで苦手を克服できる!効果的な練習法
1時間のウォーキングに匹敵!足首関節を伸ばしてすり足・転倒を防止。60歳からの「椅子ピラティス」
1時間のウォーキングに匹敵!ふくらはぎを鍛えて下半身むくみを解消。60歳からの「椅子ピラティス」
つらい腹筋運動100回より効く【横になって手足を動かすだけ】ぽっこりお腹解消エクササイズ