本好き整理収納アドバイザーの本棚整理の極意は「本を減らして、花を飾る」どういうこと?

 本好き整理収納アドバイザーの本棚整理の極意は「本を減らして、花を飾る」どういうこと?
Photo by Avery Evans on Unsplash

いつの間にか本棚がいっぱい。積読本の山にもお困りの方へ、本棚整理のコツをお届けします。雑貨やアイドルなど、好きなものが多い方にも、無理なく減らす参考になるのではないでしょうか。好きな物だからこそ、減らしてスッキリを目指すのではなく、いかに本(好きな物)でワクワクする空間を作るか、という視点でお伝えします。

広告

「本棚が足りない」を繰り返し、本の山が倒れそうになって、ようやく重たい腰をあげて、片付ける。整理収納アドバイザーになっても、相変わらずです。本を読むのが好きで、趣味として、最近は主に仕事の資料として、読みたいだけ手に入れます。(図書館も使うよ)

もちろん、整理収納を学んで、本がたまっていく途中で床にあふれる、ということはありません。本棚に入りきらなくても、収納の余白部分があるので大丈夫です。収納の余白作りにも共通する、まずは棚いっぱいの本をどうするか、についてお話します。

棚いっぱいの本
Photo by Ashim D Silva on Unsplash

個性あふれ出す本棚で、自分のやりたいことがわかる

「本棚を見れば、その人がわかる」なんて言葉もある通り、その人の関心ごとやその変遷が丸わかりです。本棚を整理することは、自分と向き合うことであり、やりたいことが見えてきやすい。もちろん、気持ちの整理にもなります。

全部出して1冊ずつ向き合うのが大変なら、ご自身の良いペースで進めたらいい。手にした本の、あるフレーズにハッと気付かされることがあるかもしれません。

ちなみに私の本棚は、心や思考を整える系の本だらけ。どれだけ散らかりやすいんだ、と思わず笑ってしまいました。

捨てられない本、どうする?本選びのコツ

「本を捨てられない」「残す本がわからない」という人は、

❶これから読む本

❷また読みたい本

❸それ以外

で分けてみてはいかがでしょうか。

❶これから読む本

まだ読んでいない本、読みかけの本です。ただし、読みかけだけど、この先もう読みたくないのであれば、それは「❸それ以外」です。

❷また読みたい本

再び手に取りたい。資料にしたい。自分に必要な本。

長く本棚の整理をされてないと、前は必要だった、あるいは関心があったけど、今はそうではない本が多いはずです。転職や結婚、出産、お子さんの成長など、ライフスタイルが変われば、関心ごとも当然変わります。今の自分が読みたいと思える本を選んでいくことで、大切にしたいことや、自分の本当の気持ちが、見えてくることがあります。

残す本が決まったら、グループ分けをして、本棚にしまいます。(グループ分けしながら、残したい本かどうか選んでいってもOK)分け方に正解はありません。探す時に、自分が探しやすければマルです!

何のグループの本があるのかわかるように、見出しがわりに、本の表紙を1冊、正面に向けて置くのもオススメです。(全部のテーマでするというより、あったら良いなと自分が思える範囲で)ちなみに、正面に向けて置く本は、本のタイトルが好きなフレーズというのもありです。本棚を眺めるたびに、そうだそうだと思い出せたり、励まされたりしますよ。

わくわくする本棚
Photo by M-select

❸それ以外

選ばなかった本をどうするのか。私の場合は、手放すことにしています。できれば本として、誰かの役に立ってくれたら嬉しいので、フリマアプリや古本買取を活用します。とはいえ、値段がつかなかったり、売れ残ったりした時は、古紙回収に出しています。

そのまま本棚に戻しちゃうと、いつまでも自分が望む本棚にはなりません。すぐに手放せないなら、分けておく。箱などに入れて他の場所で、期限を設けて保管するのも一つの方法です。時間が経てば、案外スムーズに手放せることもあります。

本に限らず、まだ使えるのに捨てるのは抵抗が大きい。こう感じる人は多い。私もです。とはいえ、「いつか使えるかも」の「いつか」はやってこない。しかも情報は、鮮度が命です。あるいは、日の目を見ない本たちの気持ちになってみたらどうでしょう。紙は虫がつきやすい!など、手放すことを前向きに考えてみるのはいかがですか?

減らすにこだわらず、「好き」を大切にする

大好きでコレクションしてる物がたくさんある場合、たくさんあるから手放さなければいけない、そんなことはありません。眺めて豊かな気持ちになる物は、大切にしてください。ただ、大切な物を、きちんとふさわしい扱いができていますか?ということです。今の自分が大切にしたいかどうか。暮らしのスペースと比べて、どちらがより大切か、そんなふうに考えて選んでみてはいかがでしょうか。

理想の本棚
Photo by Avery Evans on Unsplash

こんな感じに、個人的な憧れですが、本だけでなく好きな雑貨や観葉植物も飾れるような本棚にしたい。でも現実はなかなか。最初にお伝えした、理想の本棚、見るとワクワクする本棚に向けて、増えてまた選んで、を楽しんでます(笑)。

あなたの本棚は、どんな風にしたいですか?

広告

AUTHOR

黒山みちよ

黒山みちよ

片づけたい!変わりたい!を応援する整理収納アドバイザー。整理収納アドバイザー2級講座は毎月開催(オンライン、大阪)。心理学を活かした手放し方や、自分と向き合うワークショップ・個人セッションも人気。収納スペースも、心も、余白があるとラクになる!余白づくりの大切さを、stand.fmでほぼ毎日配信中。 ◆心理カウンセラー/米国NLP協会:トレードマーク:認定NLPマスタープラクティショナー



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

棚いっぱいの本
わくわくする本棚
理想の本棚