外もものストレッチが美脚に効く!まっすぐな脚とやわらかい股関節が手に入る「外もも簡単ストレッチ」

 外もものストレッチが美脚に効く!まっすぐな脚とやわらかい股関節が手に入る「外もも簡単ストレッチ」
Getty Images

外ももの張りが気になる方に!日常生活で酷使しがちな外ももをほぐし、美脚に近づくための簡単ストレッチをご紹介します。

広告

外もも、使いすぎていませんか?

外ももの張りが気になる方は多いのではないでしょうか?日常生活では、特に歩行の際や片脚に体重をかけて立つなど、とにかく外ももがよく使われます。外ももが張ってしまうのは、外ももにある「大腿筋膜張筋」という筋肉が過剰に緊張している状態だと言えます。

そともも
イラストAC

まっすぐで程よく筋肉のついた美脚を目指したいなら、外ももをストレッチして緊張をほぐしましょう。

なぜ外もものストレッチが美脚に効くのか?

外ももが過剰に緊張していることにより、下半身の筋肉のバランスが取れない状態になり、外ももの張りは定着していきます。外ももをストレッチすると他の部位もバランス良く使えるようになります。

お尻を使えるようになる

外ももが張っているとき、大腿筋膜張筋が短く縮んで太く硬くなっています。特に歩行の際などには、大腿筋膜張筋が過剰に使われることで、本来働いてほしい中臀筋などのお尻の筋肉がおさぼりしてしまいます。
ストレッチすることで筋肉がしなやかになり、周りのお尻の筋肉などとうまく協調して働けるようになります。お尻の筋肉も正常に働くことでバランスが取れ、外ももの過剰な緊張が解消し、見た目にもスッキリ見えます。

おしり
イラストAC

内ももが使えるようになる

常に外ももを使い続けていると、反対の働きをする内ももの筋肉はおさぼりしている状態になります。外ももをストレッチすることで、内ももの筋肉を使いやすくなってバランス良く脚を使えるようになり、外ももの過剰な張りも徐々に解消します。
また内ももが使えるようになると、股関節に太ももの骨がハマりスムーズに動くようになるため、脚全体もスッキリし、たるみの解消にも効果があります。

内もも
イラストAC

外もものストレッチをやってみよう

  1. 両膝を重ねる様にすわる。可能な方は膝を縦一直線に重ねる。脚が痛い方は無理せず、片脚を伸ばしたり、あぐらのように膝をずらしてもOK
  2. 坐骨を後ろに引っ張り出すようにして、骨盤を起こす
  3. おへそを脚につけるように、体を二つ折りにして前屈する

上側の脚の外ももが伸びる感覚があればOK!息を吐きながら体を倒すとより伸びを感じられます。

詳しい動きはこちらの動画をご覧ください

無理なく少しずつ続けると、美脚に近づくだけでなく股関節の柔軟性アップにもつながりますよ。ぜひやってみてください!

広告

AUTHOR

齋藤美紀子

齋藤美紀子

航空会社CAなどを経験後、妊娠・出産を経てボディメイクトレーナーとして始動。「忙しい人こそ、健康で美しく」をテーマにした朝5:30〜6:00のオンラインボディメイクレッスン「早起きボディメイク」を主宰。運動したいけれど子育てや仕事で忙しく、スタジオに通う時間が取れない方に、自分の体と向き合う時間、効率的にボディメイクできる場を提供している。早起きボディメイクはライブレッスンと動画見放題で月額3000円。FTPピラティスベーシックプラスインストラクター、rfca(骨格ボディメイク)認定スペシャリスト。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

そともも
おしり
内もも
外もものストレッチが美脚に効く!まっすぐな脚とやわらかい股関節が手に入る「外もも簡単ストレッチ」