【くびれがないのは呼吸のせい?!】激しい運動なし!寸胴・ぽっこりお腹撃退「魔法の呼吸エクサ」

 【くびれがないのは呼吸のせい?!】激しい運動なし!寸胴・ぽっこりお腹撃退「魔法の呼吸エクサ」
AdobeStock
Masako Janeway
Masako Janeway
2022-12-16

お腹まわりをすっきりさせたい! でもつらい運動はしたくない…。そんな人でもトライできる呼吸エクササイズをご紹介しますす。呼吸エクササイズがもたらすさまざまな効果と正しい方法を学んでください。

広告

自然のコルセット「腹横筋」に注目

腹筋イラスト
イラストAC

お腹まわりの筋肉は一つではなく、上のイラストのように浅層、中間層、深層と層になっており、形も大きさもさまざまです。複数ある筋肉の中で一番深部にあるのが腹横筋。肋骨と骨盤の間の骨のない部分をカバーするようにあり、内臓をしっかりと支えています。この支える力が弱まってしまうと内蔵は下がりやすくなり、これがぽっこりお腹の原因のひとつになっているのです。

腹横筋にはさらにもうひとつの重要な役割があります。それは腹圧を高め、腰の骨である腰椎を支えていること。腹横筋は体幹部を完全に一周はしていていないのですが、着物の帯を絞めているのととても近いイメージでもあり、自然のコルセットとも言われています。

腹横筋が弱くなると

ぽっこりお腹を気にするイラスト
イラストAC

以下のようなことが気になる場合は腹横筋が弱くなっているかもしれません。

□お腹のぽっこりが気になる、くびれがない。
□すぐに座りたくなる。
□よく足を組む。
□腰痛が気になる。
□呼吸が浅い。
□便秘がちである。
□歩く速度が遅くなった気がする。

当てはまる項目が多かった人は、腹横筋を活性化するエクササイズにチャレンジしてみませんか? 運動が苦手でも時間がなくてもできる簡単なものなので、ぜひ継続することをおすすめします。

脳をリラックスさせる「呼吸エクササイズ」

マルチタスクを求められることが多い現代。私たちの脳はいつも大量の情報の同時処理に追われていると言えるのではないでしょうか? 脳が疲労していると、集中力や注意力が落ちるだけでなく、自律神経のバランスが乱れやすくなり、眠りが浅くなったり、免疫力が低下したりと健康状態にも支障が出る場合があります。

ご紹介する呼吸エクササイズは、意識を一箇所に集中させることにより、いわゆる目の前のことに集中するマインドフルネスな状態をつくり、脳を休ませることができます。

リフレッシュのイメージ写真
Photo AC

お腹まわりすっきり「呼吸エクササイズ」

①膝を閉じて椅子に座り、背もたれには寄りかからずに背筋を伸ばします。両手を胸の前で組み、ひとさし指を立てます。

背もたれには寄りかからずに背筋を伸ばし、膝を閉じて椅子に座ります。この時、差し指だけ残して両手を胸の前で組みます。
Photo by Masako Janeway

②目線をひとさし指へ向け、4秒かけて鼻から深く息を吸います。

目線は人差し指へ向けながら4秒かけて鼻から深く息を吸います。
Photo by Masako Janeway

③両腕を上へ伸ばしながら8秒かけて口から息を吐き切ります。この時、両膝を軽く押し合うのがポイント。

両腕を上へ伸ばしながら8秒かけて口から息を吐き切ります。この時、両膝を軽く押し合いながら行います。
Photo by Masako Janeway

④4秒かけて鼻から深く息を吸いながら、膝を緩めつつ②のポーズに戻ります。

⑤ ③と④を5セット繰り返します。慣れてきたら10セットまで増やしてみましょう。息苦しく感じる場合は無理せずに1セット〜2セットでもOK! 少しづつ慣れていきましょう。

※ポイントは目線と、息を吐く時にお腹が薄くなるイメージで行うことです。

ポイントは目線と、息を吐く時にお腹が薄くなるイメージで行うことです。
Photo by Masako Janeway

 

広告

AUTHOR

Masako Janeway

Masako Janeway

ハワイ島在住のヨガ講師 / パーソナルトレーナー / 空手家。2017年に東京からハワイ島へ移住し、ハワイの文化を学びながら人と地球にやさしい暮らしを実践中。大自然溢れるハワイ島からオンラインを通じてヨガ、瞑想、ボディコンディショニングなどのセッションを世界中の方へ提供中。フィットネスとヨガ通算指導歴は30年以上。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

腹筋イラスト
ぽっこりお腹を気にするイラスト
リフレッシュのイメージ写真
背もたれには寄りかからずに背筋を伸ばし、膝を閉じて椅子に座ります。この時、差し指だけ残して両手を胸の前で組みます。
目線は人差し指へ向けながら4秒かけて鼻から深く息を吸います。
両腕を上へ伸ばしながら8秒かけて口から息を吐き切ります。この時、両膝を軽く押し合いながら行います。
ポイントは目線と、息を吐く時にお腹が薄くなるイメージで行うことです。