【止まらぬ下半身のぽっちゃり化】脚を引き締める「椅子のポーズ」で下半身にさらに効かせる方法は

 【止まらぬ下半身のぽっちゃり化】脚を引き締める「椅子のポーズ」で下半身にさらに効かせる方法は
Adobe Stock
高木沙織
高木沙織
2021-06-13

外出自粛で運動不足。これまでのように歩く頻度や立って過ごす時間が激減した、という方も多いのではないでしょうか。すると気になり始めるのが、下半身の筋力低下やぽっちゃり化。ここでは、ヨガの「椅子のポーズ」に2つの動きをプラスして下半身により効かせるポーズを紹介します。

広告

「椅子のポーズ」は、その名のとおり椅子に座るような姿勢を保つヨガのポーズ。

腰を深く下ろし、そこから腕を持ち上げることで体幹の強化やバランス力・集中力アップ、肩こりの改善などに期待できるでしょう。そして、もうひとつ。下半身の引き締め効果も抜群。太ももやふくらはぎの筋肉、足首をしっかりと使うため、キュッと引き締まった脚を目指す方にもオススメのポーズなのです。

今回は、そんな「椅子のポーズ」に2パターンのアクションをプラスした“下半身強化スペシャルバージョン”を紹介していきたいと思います。

「椅子のポーズ」プラス2アクション

(1)脚を揃えて立つ

takagisaori_0510_1

(2)腰に手をあて、お尻をうしろに引きながら股関節・ひざを90度に曲げる

takagisaori_0510_2

→背中を反らせすぎないようにする

→両ひざを中央にしっかりと寄せて、強く合わせる

(3)両手を持ち上げて、斜め上に伸ばす「椅子のポーズ」~呼吸を5回

takagisaori_0510_3

→指先から尾骨までが一直線になるように伸ばす

→足の裏には均等に体重を乗せる

→目線は斜め上に向ける

<プラス1アクション>

ここで動きをプラスします。

(4)かかとを床から浮かせて、つま先立ちになる~呼吸を5回

takagisaori_0510_4

→足の指を折り返して、指の付け根部分で強く床を踏む

→かかとを持ち上げる高さは、無理のない位置からスタート

<プラス1アクション>

さらにもう1つ、動きをプラス。

(5)「椅子のポーズ」に戻り、右ひざを伸ばす~呼吸を5回

takagisaori_0510_5

→つま先を前に伸ばす

→内もも、ひざ同士を強く合わせてポーズをキープする

反対側も同様におこないましょう。

takagisaori_0510_6

「椅子のポーズ」から、かかとや片脚を浮かせて足元を不安定にすることで運動強度を上げています。

グラグラしやすいポーズでもあるので、無理のない範囲から取り入れてみてくださいね。

※ 身体の不調や痛み、違和感がある方は、無理におこなわないでください。

広告

AUTHOR

高木沙織

高木沙織

ヨガインストラクター。「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。“スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

takagisaori_0510_1
takagisaori_0510_2
takagisaori_0510_3
takagisaori_0510_4
takagisaori_0510_5
takagisaori_0510_6