ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ

 ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Kenji Yamada
広告

鷲のポーズのアレンジ

目的と効果:肩凝りの一因である肩甲骨のこわばりを解くことで、肩関節とその周りの筋肉の緊張を解放。

腕の組み方

1.立位の状態で両腕を体の前に伸ばす。

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

2.左肘を右肘の上に重ねる

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

3.両肘を曲げて体の前に引き寄せ、左右の手の甲を合わせる。

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

4.できる人は、さらに深く肘を絡ませ左右の手のひらを合わせる。

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

腕の動かし方

1.肘をつけたまま両肘を上下に5回動かす。

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

2.体の前に戻し、両肘をつけたまま指先を前に押し出し5呼吸キープ。

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

3.体の前に戻し、同じく肘をつけた状態で左側に倒し5呼吸キープ。この時、肘と逆方向に首を倒すと首まわりがストレッチされる。腕を組み替えて同様に行う。

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
Photo by Kenji Yamada

効果UPのポイント:左右の肩甲骨を広げる意識で行うと、肩関節の可動域がアップし首・肩まわりの筋肉がほぐれやすい。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Kenji Yamada
Text by Ai Kitabayashi



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ
ぎこちない笑顔は首・肩コリケアで払拭|ビジネスエリートが教える月末リセットヨガ