ヨガジャーナルオンライン

CATEGORY

  • POSE & BODYヨガポーズ&体の悩み
  • FOOD食&レシピ
  • FASHIONファッション
  • BEAUTYコスメ&美容
  • MEDITATION & MIND瞑想&心の悩み
  • LIFESTYLEライフスタイル
  • HOROSCOPE占い
  • EVENT&NEWS最新ヨガイベント&ニュース

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

FOLLOW US

  • Facebook
  • Twitter
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS

「前屈が深まる!理学療法士に教わる「腸腰筋」を鍛えるヨガワーク2つ」の画像一覧

両手を肩幅に開いて床につけ、指の間を開く。きつければ膝を曲げてもいいので、手のひら全体を床につける。その手で床を押す。

Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

前の画像 次の画像

All photosこの記事の画像一覧

背骨から大腿骨についている筋肉で、股関節を曲げ、骨盤を立てる働きをしています。前屈ポーズで脚とお腹を引き寄せる力は腸腰筋です。弱いと腰が丸まり、深い前屈ができません。
腸腰筋を使う上級ポーズ
この筋肉を使うポーズ
膝を曲げて座り、両手は体の後ろにおいて体を支える。手で床を押して骨盤を立てる。坐骨で床を押し、頭頂を真っすぐ上へ伸ばす。
片足ずつ床から浮かす。高く上げなくていいので、鼠蹊部を引き込み骨盤が倒れないようにキープ。最後に両手を離して前へ伸ばす。
片脚ずつ膝を伸ばし、手で足指をつかむ。腰が丸まらないように頭頂を伸ばし続ける。
この筋肉を使うポーズ
両手を肩幅に開いて床につけ、指の間を開く。きつければ膝を曲げてもいいので、手のひら全体を床につける。その手で床を押す。
かかとを上げて鼠蹊部を引き込み、手に体重を移していく。前に倒れそうになったら、指先が白くなるまで床を強く押してバランスを保つ
鼠蹊部を引き込んでお尻を高く持ち上げる。
太腿がお腹から離れると、腸腰筋は働かない
この記事を見る

RANKING

  • 【ガチガチ股関節はお尻のせい?】股関節が柔らかくなる、たった一つの動きでできるお尻ストレッチ 1

    【ガチガチ股関節はお尻のせい?】股関節が柔らかくなる、たった一つの動きでできるお尻ストレッチ

  • 【たった1分】メリットしかない内転筋群エクサ|股関節の動きが良くなる、骨盤の安定化、むくみ解消 2

    【たった1分】メリットしかない内転筋群エクサ|股関節の動きが良くなる、骨盤の安定化、むくみ解消

  • 【寝る前に】ガチガチの股関節を丁寧にゆるめる&寝つきをよくする、仰向け4ポーズ 3

    【寝る前に】ガチガチの股関節を丁寧にゆるめる&寝つきをよくする、仰向け4ポーズ

  • 「あごのたるみ」に気づいたら即コレ!小顔と美背中が叶う1秒リセット「チンタック」とは? 4

    「あごのたるみ」に気づいたら即コレ!小顔と美背中が叶う1秒リセット「チンタック」とは?

  • 【きつくない】寝ながら脚を上げるだけ!理学療法士が教える体幹トレーニング 5

    【きつくない】寝ながら脚を上げるだけ!理学療法士が教える体幹トレーニング

  • Top
  • POSE & BODY
  • 【きつくない】寝ながら脚を上げるだけ!理学療法士が教える体幹トレーニング
  • 画像一覧

FOLLOW US

  • Facebook
  • Twitter
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line

LATEST ISSUE

yogaJOURNAL vol.82 カバー画像
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.82
2022年7月20日発売
今月の特集
30代、40代、50代、ケガせず一生ヨガができる!
年代別/肩・股関節・背骨 動かし方の正解
購入はこちら

RANKING

  • 【ガチガチ股関節はお尻のせい?】股関節が柔らかくなる、たった一つの動きでできるお尻ストレッチ

    【ガチガチ股関節はお尻のせい?】股関節が柔らかくなる、たった一つの動きでできるお尻ストレッチ
    1
  • 【たった1分】メリットしかない内転筋群エクサ|股関節の動きが良くなる、骨盤の安定化、むくみ解消

    【たった1分】メリットしかない内転筋群エクサ|股関節の動きが良くなる、骨盤の安定化、むくみ解消
    2
  • 【寝る前に】ガチガチの股関節を丁寧にゆるめる&寝つきをよくする、仰向け4ポーズ

    【寝る前に】ガチガチの股関節を丁寧にゆるめる&寝つきをよくする、仰向け4ポーズ
    3
  • 「あごのたるみ」に気づいたら即コレ!小顔と美背中が叶う1秒リセット「チンタック」とは?

    「あごのたるみ」に気づいたら即コレ!小顔と美背中が叶う1秒リセット「チンタック」とは?
    4
  • 【きつくない】寝ながら脚を上げるだけ!理学療法士が教える体幹トレーニング

    【きつくない】寝ながら脚を上げるだけ!理学療法士が教える体幹トレーニング
    5
ヨガジャーナルオンライン
FOLLOW US
  • Facebook
  • Twitter
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • おすすめ記事
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
  • ヨガ語辞典
  • スタジオ管理
ページの先頭へPage Top

© Interspace.Co.,Ltd.All Rights Reserved.