実践歴5年の私が考えるサステナブルな暮らしを続けるために大切なこと

 実践歴5年の私が考えるサステナブルな暮らしを続けるために大切なこと
Photo by NASA on Unsplash

巷でよく耳にする「サステナブル」という暮らし。皆さんはどんなことをイメージし、何をすれば良いと思いますか?「何から始めればいいのか分からない…」「敷居の高いイメージ」など考える人も多いサステナブルな暮らしですが、それはもしかしたら規定やルールが明確でないものも多く、曖昧だからかもしれません。今回は、サステナブルな暮らしを自己探求してもうすぐ5年になる筆者が考え流、この暮らしを持続するために大切なことについてお話したいと思います。

広告

そもそも「サステナブルな暮らし」って何?

Nasa
Photo by NASA on Unsplash

「サステナブル」とは、英語のSustainableという言葉がそのまま日本語として使われた言葉。直訳すると「持続可能な」という意味を持ちます。このサステナブルという言葉が世の中で広まった背景には地球規模でおきている環境問題や社会問題の深刻化があります。

日本では一般的にここ最近注目されるようになったワードではありますが、環境問題や社会問題はもう何十年も前から存在していました。例えば、地球の大気のしくみについて理解が進み、地球温暖化が深刻な問題として科学者の間でも注目されるようになったのは1970年代で、今から40年近く前です。

最近になっていきなり出てきた問題ではなく、日本で起こっている自然災害や今世界中が危険にさらされているコロナウイルス、そしてコロナ禍による貧困層の深刻化なども、地球がサステナブル(持続可能な)状態ではないため。

地球全体で起こっていると考えると何だか大それたことのように聞こえるかもしれませんが、私たち一人一人が地球という惑星に住む動物。地球をサステナブルにするためには、私たち一人ひとりの暮らし方が影響しているのです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

AUTHOR

桑子麻衣子

桑子麻衣子

1986年横浜生まれの物書き。2013年よりシンガポール在住。日本、シンガポールで教育業界営業職、人材紹介コンサルタント、ヨガインストラクター、アーユルヴェーダアドバイザーをする傍、自主運営でwebマガジンを立ち上げたのち物書きとして独立。趣味は、森林浴。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

Nasa
 Avatar of user Valeriia Bugaiova Valeriia Bugaiova @bugaiova_valeriya     Valeriia Bugaiova
Jeremy Cai