老廃物を溜めないようにするには?体内の老廃物排出を助けるヨガポーズ

 老廃物を溜めないようにするには?体内の老廃物排出を助けるヨガポーズ
Kayoko Yoshida

夏と比べて汗をかくことが減る、喉の渇きをあまり感じることがなく水分を摂る機会が減る、冷えで血行が滞りやすくなるなど、これからの時期は体内に老廃物が蓄積されやすい条件が揃ってきます。老廃物を溜めないようにするには筋力と血流もポイント。ヨガで老廃物を排出しやすい体づくりをしてみましょう。

広告

老廃物を溜めないようにするには?

体内の老廃物の回収と排出は体内をリンパ液が流れることによって行われ、リンパは筋肉が収縮運動をすることによって流れます。寒い時期に起こりやすい血行不良では筋肉の凝りが発生してリンパの流れに影響することもあります。ヨガのポーズを取り入れて筋力と血流を良くしてリンパの流れを改善し、老廃物を溜めない体を作りましょう。

筋力アップとリンパの流れを促すヨガポーズ

リンパが集中する鼠径部と膝の裏を意識的に動かして流れを改善し、ふくらはぎの筋力アップにも。

やり方

1. 四つん這いから右足を両手の間に踏み出して右膝の位置を足首の真上に揃える。右脚につられて骨盤の右側が後ろに下がらないように、左右の骨盤をマットの正面に対して平行に保つ。
2. 左膝の位置を前後に動かして左の鼠径部が気持ち良く伸びたところで膝の位置を決める(膝を後ろに移動させるほど強度がアップ)。

lowlunge
Photo by Kayoko Yoshida

3. 両手を太ももに添えたまま肩の力を抜いて数回呼吸を繰り返す。余裕があれば両腕を頭上に(三日月のポーズ)。

highlunge
Photo by Kayoko Yoshida

4. 両手を床におろして左のつま先を立て、右脚を伸ばしながらお尻を後ろへ引いて膝の裏の伸びを感じて数呼吸キープ。

halfhanuman
Photo by Kayoko Yoshida

5. 伸ばした脚をまげて三日月のポーズに戻り、息を吸いながらおろしている左膝を床からあげて上半身もあげる。両手を腰に添えるかバランスを保てそうなら頭上に伸ばす(ハイランジ)。

highlunge
Photo by Kayoko Yoshida

6. ゆっくりと左膝をおろして四つん這いに戻り、反対側も同様に行う。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

lowlunge
highlunge
halfhanuman
highlunge
viparitakarani
viparita_chair