疲労レベルがわかるチェックリスト|呼吸と疲労の関係性とは【疲労回復とヨガ#12】

 疲労レベルがわかるチェックリスト|呼吸と疲労の関係性とは【疲労回復とヨガ#12】
Adobe Stock
井上敦子
井上敦子
2020-09-13

頑張り過ぎている時に無意識に息を止めていたり、リラックスが必要な時に自然と溜息が出たり。私たちの身体と心の状態は呼吸と密接に関係しています。 普段は無意識に繰り返している呼吸。その呼吸を意識的に観察することで今の自分の状態を知ることが出来るし、呼吸によって疲労を軽減することも可能です。そしてヨガの練習は、呼吸の持つ力を最大限に引き出すものでもあります。 今回の【疲労回復とヨガ】では自分の呼吸をチェックし、疲労度を測っていきましょう。呼吸を深めるためのヨガポーズもお伝えしていきますので、ぜひ実践されて下さいね。

広告

あなたはどの呼吸タイプ?呼吸で疲労度をチェック

あなたは日頃、どんな呼吸をしているのか自覚していますか?ヨガクラスに初めて来た方は、『自分の呼吸の浅さに驚いた!』という感想を持たれることがとても多いものです。呼吸は無意識に行っている行為なので、改めて呼吸を意識的に観察してみると様々な気づきがあります。

以下の方法で、今の自分がどんな呼吸をしているかをチェックしてみましょう!クラスで見受けられる呼吸のパターンを3つに分け、それぞれの特徴を解説しています。疲労度のチェックも行っていただけます。

あなたの呼吸と疲労度をチェックしよう!

チェックの行い方

  1. 背筋を伸ばして座る(床でも椅子でもOK)
  2. まぶたを閉じて、何回か溜息をつくように口から大きく吐き切る
  3. リラックスするようにイメージしながら、自然に何回か呼吸をする
  4. 片手を胸の中央にあて、もう片方の手を下腹部(おへその下)にあてる
  5. 『リラックスした状態の自然な呼吸』で、胸とお腹の動きを観察する

あなたの呼吸はどのパターン?

①胸が大きく動き、お腹がほとんど動かない

あなたのタイプは・・・交感神経が優位の緊張が強いタイプ 

あなたは今、副交感神経(リラックスの神経)より交感神経(アクティブな神経)が優位に立ち、リラックスのスイッチを押しにくい状態にあるようです。ストレスや疲労が溜まっている可能性も。リラックス時は胸周りだけでなく、お腹が動くような呼吸を試みてみましょう頭や心を休ませる時間を確保し、バランスを取っていくことも大切です。

②胸もお腹も大きく動く/お腹の方が大きく動く

あなたのタイプは・・・緊張とリラックスのバランスがとれた安定タイプ

胸もお腹も使いゆったりと深い呼吸が出来ているあなたは、心身が安定した状態にあるようです。普段からオンオフのスイッチもスムーズに入れ替えることができ、疲労を溜めない基礎的な力があります。ストレスや疲労を敵としてとらえず、これからも更に上手に付き合っていって下さい。

③胸もお腹もほとんど動かない

あなたのタイプは・・・ストレスフルで疲労度が高いお疲れタイプ

胸にもお腹にも動きが感じられないあなたは、呼吸が浅いという特徴があるようです。呼吸の浅い状態は、ストレスや身体的疲労が蓄積されたサインです。呼吸の浅い状態が続くと、疲労が抜けにくいというデメリットも・・・。深い呼吸が入るスペースを確保するために身体に適度なストレッチを加え、日頃から深い呼吸を心がけましょう。リラックス時には特に、胸とお腹の両方を使った呼吸を試みて下さい。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

猫のポーズ
月のポーズ