「心の健康」にヨガが効く5つの理由

 「心の健康」にヨガが効く5つの理由
YJ US

ヨガインストラクターで正式な資格を有する心理療法士でもあるアシュレイ・ターナーは、ヨガが心と感情を癒すほか、自信や人間関係に関する問題など、たくさんの問題を解決するかぎを握っていると話している。

広告

ヨガを定期的に行うと、どれほど(精神的に)気持ちいいか気づいていただろうか。

ヨガインストラクターで資格を有する心理療法士でもあるアシュレイ・ターナーは、ヨガの心理学を学ぶ画期的な300時間ヨガ心理学上級ヨガ指導者養成講座を来月新たに開講するが、ヨガが心と感情を癒すほか、自信、人間関係、生まれ育った家族に関する問題など、たくさんの問題を解決するかぎを握っていると話している。

「ヨガは一種の心理学です。ヨガのあらゆる側面が、心や人間の本質に働きかけます。感情が肉体にどう宿るのか、感情が行動や心にどんな影響を及ぼすのか、という点に働きかけるのです」とターナーは言う。ターナーは、ヨガによって自尊心が低かったことに気付き、それに対処できたことを打ち明けている。「このコースでは、アーサナだけではなくヨガのもっと深い根の部分を正しく認識してもらいます。つまり心と感情に及ぼす良い働きです。」

ヨガが心の健康と安定にプラスに働らく5つの理由を紹介しよう。ターナーによれば、ヨガによって人間関係さえも改善されるという。

ヨガが心の健康にプラスに働く5つの理由

その1

ヨガによって交感神経が優位な状態から副交感神経が優位な状態に変化するため。つまり、闘争か逃走の状態から、休息と消化の状態に移行するということだ。ヨガによって不安を感じなくなり、リラックスした状態になる。深い呼吸を始めるとすぐに、闘争か逃走状態から抜け出てゆとりが生まれ始め、神経系が鎮まってくる。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Text by JENNIFER D'ANGELO FRIEDMAN
Translated by Setsuko Mori