若返り&代謝UP効果も!なすとみょうがの味噌汁【痩せる和風スープ #1】

 若返り&代謝UP効果も!なすとみょうがの味噌汁【痩せる和風スープ #1】
Kazuki Maruo
圓尾和紀
圓尾和紀
2019-07-28

旬の食材、発酵食品…先人たちの知恵や工夫がたっぷり詰まった「和食」は、私たちを健やかな心身に導き、腸内の環境を改善することでスリムな体形も叶えてくれます。食の欧米化が進んだ現代社会で、今こそ昔ながらの「和ごはん」に立ち返りませんか?一汁一菜でなくてもOK!手軽に日常の食卓に取り入れられる和風スープレシピを、管理栄養士の圓尾和紀さんが連載形式で教えてくれます。

広告

日本人をキレイに健康にしてくれる食事、それが和ごはん

健康的だということで世界文化遺産にも登録された和食が世界中でブームになっています。しかし、当の日本人はというと海外のスーパーフードが流行ったり、糖質は太るということでお米を食べない人が増えたりと和食離れが進んでいます。日本人が昔から食べてきた伝統食の中には、現代を健康的に美しく生き抜くためのヒントがぎっしり詰まっています。そんな日本の家庭料理を”和ごはん”と名付けました。

さて、ではどうやって伝統食の良さを日常に取り入れていけば良いでしょうか。まず取り入れてほしいのが味噌汁を代表とする汁物です。汁物は胃腸を温めてくれ、栄養を運んで老廃物を回収する血流を良くしてくれます。さらに具材には、不足しがちな野菜、きのこ、海藻や、味噌など発酵食品まで取り入れることができるので腸活にもピッタリです。

今回から始まる連載では、私たちを健やかな心身に導き、腸内の環境を改善することでスリムな体形も叶えてくれる、手軽な「和風スープ(汁物)」をご紹介していきたいと思います。

味噌汁の楽しみ方は無限大

味噌汁を作れない日本人はいないのではないか…というぐらいありふれた料理ですが、意外と奥が深いものです。たとえば、たくさんの種類があるだしや味噌から何を使うか。だしなら昆布、鰹節、いりこ等、味噌なら一般的な茶色で辛い味噌から九州などでよく使われる甘みのある麦味噌、愛知県民にとってはおなじみのうま味の強い豆味噌などがあります。

そこに具材の組み合わせまで考えると、本当に無限大の楽しみ方があるのが味噌汁なのです。自分なりに合わせ方が分かってくるとより楽しく、より美味しく味噌汁が楽しめるようになります。

今回紹介するのは…なすとみょうがの味噌汁

なすとみょうがの味噌汁【簡単和ごはんで健康なダイエット】
Photo by Kazuki Maruo

さて、第一回は、いまの時期旬の野菜である「なす」を使った味噌汁をご紹介します。

なすは奈良時代から親しまれたと言いますから、日本人とはもう1000年以上の付き合いになる野菜です。なすの特徴は、何と言ってもあの鮮やかな紫色ですが、これはポリフェノールの一種であるナスニンという成分。可愛い名前ですが、抗酸化作用があり、細胞を老化させる活性酸素を除去して若々しく保ってくれます。

薬味として加えた「みょうが」のさわやかな香りはα-ピネンという成分で、食欲を増進させてくれる働きがあります。暑い時期は食欲がなくなったり、冷たいものをとりすぎることで代謝や血流が下がり、太りやすく痩せにくい体質になってしまうことも。みょうがや大葉などの薬味は食欲を出させてしっかり栄養をとれるようにしてくれるので重宝します。

それではつくり方をご紹介しましょう。

材料(2人分)

・なす…1本
・みょうが…2本
・だし…300ml
・味噌…大さじ1と1/2

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

なすとみょうがの味噌汁【簡単和ごはんで健康なダイエット】