梅雨シーズンの不調「むくみ」を解消するために最も大切な3つのポイント

 梅雨シーズンの不調「むくみ」を解消するために最も大切な3つのポイント
Getty Images
須藤玲子
須藤玲子
2019-06-11
広告

身体を冷やさないための3ポイント

湿度が高く、蒸し暑い日も多くなるこの時期は、自宅やオフィス、移動中の電車内でもエアコンを使う機会が増えます。湿度の調整は汗をかきやすくする上でも大切なことですが、身体を冷やし過ぎないように注意が必要です。身体を冷やさないためのポイントをいくつか挙げてみます。必要なことがあればぜひ取り入れてみましょう。

1.足を冷やさない

身体が冷えを感じない時でも足先の冷えを感じる人は多いはず。脚全体の「むくみ」に繋がる可能性大です。なるべく素足を避けてストッキングや靴下を履き、足元を温かく保ちましょう。

2.適度な運動をする

適度に身体を動かすことで全身の血行がよくなり、汗をかきやすくなり、体内の循環も改善されます。溜まっている水分を排出する手助けにもなります。身体の「むくみ」だけでなく、モヤモヤが膨れ上がった憂鬱な気持ちも排出!心も軽くなり、スッキリするでしょう。

3.身体全体を温める

気温や気圧の変化が大きくバランスを崩しやすいこの時期は、体内に余分な水分が溜まるだけでなく、自分でも気づかないうちに、身体や心の疲れも溜まりがち。リラックスもかねて、お風呂にゆっくり浸かり、全身を温めてあげましょう。筋肉が柔らかくなり、呼吸も深まり、身体と心の疲労回復に効果的です。リラックスは体と心の万能薬。疲れと共に滞った水分も排出し、「むくみ」の解消につなげましょう。

不調を受け止めて快適な梅雨シーズンを

梅雨シーズンは1ヶ月半ほど、毎年必ずやってきます。高温多湿のこの時期は「むくみ」だけでなくその他の不調を訴える人も多くいます。不調は気づきを与えてくれる大切なサインです。きちんと受け止めて、この機会に自身の生活を振り返ってみませんか?梅雨シーズンをより快適に過ごすための新しい発見があるかもしれません。

ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にフィットネスクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオ、オフィス出張など多くの場でレッスンを実施。リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと同様にアロマを伝える活動も行なっている。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTTリストラティブヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト

 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事