香りや食にもヒントが!忙しいヨガティーチャーが愛用する「心を落ち着かせるアイテム」4選

 香りや食にもヒントが!忙しいヨガティーチャーが愛用する「心を落ち着かせるアイテム」4選
BIGSTOCK

忙しいヨガティーチャーたちが普段から取り入れている、心を落ち着かせるための食や香りについて教えてもらいました。

広告

1.気分に合わせた「パフューム」をチョイスしてリラックス

気分が落ち込むときは、香りを使ってリラックス。特に「Saly’sBeautism」のパフュームが気に入っています。自分やまわりに愛情を与えたいときは「love」、きれいな気持ちになりたいときは「beautist」など、なりたい気分によって香りを選んでいます。(エドワーズ壽里先生)

エドワーズ壽里先生
「Saly’sBeautism」のパフューム

2.「フラワーレメディ」の自然の力で癒される

疲れ気味のときは薬にはあまり頼らず、ハーブティーにフラワーレメディを入れて飲むことがあります。最近はアロマショップでも気軽に買えますし、植物が持つ癒しの力で日々のストレスをナチュラルに和らげてくれる気がします。(アキナ先生)

アキナ先生
ハーブティーにフラワーレメディを入れて

3.「発酵食」で心身ともに浄化する

最近よく食べているのが「寝かせ玄米」。炊いた玄米を熟成させ、習慣的に食べることで、デトックス効果、免疫力がアップすると言われています。一口ずつ味わいながらいただくと、食べ物の尊さや食材が本来持っている力に意識が向き、心が落ち着きます。(佐藤ゴウ先生)

佐藤ゴウ先生
寝かせ玄米をおにぎりに

4.「香り豊かなお茶」でほっとひと息つく

温かいドリンクは心を落ち着かせてくれます。最近は「ヨギティーオーガニック OriginalYogiTeaTB」がお気に入り。夜、このお茶を飲んだあと、半身浴をして汗をかき、仕上げに香りのよいボディオイルを塗ってリフレッシュすれば完璧!(森 初世先生)

森 初世先生
ヨギティーオーガニック OriginalYogiTeaTB

 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

yoga Journal日本版Vol.59掲載



Galleryこの記事の画像/動画一覧

エドワーズ壽里先生
アキナ先生
佐藤ゴウ先生
森 初世先生