【簡単デトックス!腸コンディショニングレシピ】「ごぼう」のポタージュスープ

 【簡単デトックス!腸コンディショニングレシピ】「ごぼう」のポタージュスープ
ごぼうのポタージュスープ
岡清華
岡清華
2018-12-07

腸の役割は消化・吸収・排泄機能だけでなく、幸せホルモンで知られるセロトニンや免疫細胞など、そのほとんどが腸に支配されていると言われるほど! この連載では、週末にお家で簡単に作れる「腸コンディショニング」レシピを紹介していきます。隔週金曜更新。

広告

「腸コンディショニング」レシピとは

心身の健康は、腸からはじまる。腸は第二の脳と言われているほど、心身の健康を担う最も重要な臓器です。腸の役割は消化・吸収・排泄機能だけでなく、幸せホルモンで知られるセロトニンや免疫細胞など、そのほとんどが腸に支配されていると言われています。腸内細菌のバランスが取れ、腸が活発に動き始めるとあらゆる不調が解消され、快適な心身を保つことができます。

そして、この「腸」を整えるには善玉菌をつくる発酵食品、善玉菌の餌となる水溶性食物繊維、オリゴ糖を積極的に摂取し、悪玉菌の餌となる 動物性蛋白質を少し控えめに意識することが重要なんです。「腸コンディショニング」レシピでは、これらのポイントを押さえた料理法を紹介します。今回は、「ごぼう」を主役にしたレシピです。

不溶性・水溶性食物繊維をバランスよく含む
「ごぼう」は、繊維を砕いたスープが◎

腸内環境を整えるには食物繊維が必須。不溶性食物繊維、水溶性食物繊維をバランスよく含む繊維の王様「ごぼう」は、まさに腸コンディショニングにぴったりの食材です。

ごぼう

不溶性の食物繊維は便のかさ増しに、水溶性の食物繊維は腸内細菌の餌となり、便をやわらかく排出しやすくしてくれる効果があります。デトックス効果を高めるには、よく加熱してミキサーで細かく繊維を砕いたスープなど、消化しやすい形にして食べるのがオススメです。

今回紹介するのは…
「ごぼうのポタージュスープ」

ここがレシピのポイント

ごぼうは、繊維を砕いて消化しやすいスープにしていただくことで、食物繊維が吸収しやすくなります合わせて使うたまねぎに含まれているオリゴ糖も、水溶性食物繊維と同じく腸内細菌の餌となり、デトックス効果をさらに高めてくれます

ごぼうのスープ

材料(2~3人分)

ごぼう…20cm(たわしなどで洗って、土をおとしておく)

たまねぎ…1/2個

オートミール…大さじ2

ギー(お好みのオイルで代用可)…小さじ1

豆乳…400ml

水…200ml

岩塩、黒胡椒…お好みで味付け

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ごぼう
ごぼうのスープ