【たった30秒】前屈がつらい人必見!身体の後ろ側を伸ばす簡単ストレッチ

 【たった30秒】前屈がつらい人必見!身体の後ろ側を伸ばす簡単ストレッチ
Adobe Stock
mai
mai
2022-11-15

前屈をしようとしても膝裏が固くて痛みを感じたり、腰や背中も固く辛さを感じてはいませんか?

広告

前屈がつらいのはどうして?

前屈で辛さを感じるのは、ハムストリング(ももの裏側につく筋肉)や大殿筋(お尻の筋肉)が固く縮こまっているのが原因。ハムストリング(大腿2頭筋、半腱様筋、半膜様筋)は座り姿勢ではほとんど使われない筋肉のため固くなりやすく、大殿筋は座り姿勢では上半身の体重がかかリ圧迫されているため、血行が悪くなり固くなりやすいです。

長時間のデスクワークなど座って過ごすことが多い方の場合、血液の流れが悪くなることによってハムストリング大殿筋は固く縮こまってしまいます。そのため前屈をしようとしても筋肉が伸びないので、痛みや辛さを感じてしまいます。

前屈をするメリット

前屈がつらくて…という方も多いですが、前屈ができると体にとって

● 身体の背面の不調(肩こり腰痛など)の改善
● 冷えやむくみの解消
● 疲労回復
● 姿勢改善

など、良いことがたくさん!ですので、ぜひ簡単ストレッチを取り入れながら前屈ができるようになりましょう。

前屈が楽になる簡単ストレッチ

1)脚をマット幅位に開き、膝とつま先が同じ方向に向くように立ちます。

2)手を腰に当て安定させ、膝を軽く曲げながら前屈をしていきます。

前屈1
photo by Mai

3)痛みを感じるまで倒れずに、ももの裏や腰まわりに伸びを感じるところで肘同士を掴みます。

前屈2
photo by Mai

4)まずは頭を左右に揺らしたり、頷いてみたりして頭や首肩の力を抜きます。クラクラしやすいので目は開けたまま、ゆっくり動かします。

5)今度はおしりから大きく左右に揺らしたり、上半身ごと大きく頷くように動かします。この時もゆっくりと呼吸をしながら動かします。

前屈3
photo by Mai

6)少しずつもも裏や腰が伸びてきたら、心地良く呼吸が出来るところで動きを止めて、上半身の重みを感じながらキープしてみましょう。

7)何呼吸か繰り返し膝を曲げて、頭が最後になるように背中を丸めながら起き上がります。少しクラクラすることもあるので、落ち着くまで遠く見て待ちましょう。

▼ 詳しい動きを動画で確認したい方はこちらから ▼

広告

AUTHOR

mai

mai

『ヨガ×好きなこと=笑って過ごす』をモットーに、誰かの好きなことに目を向けて、ヨガに触れる機会を広めています。ヨガとの出会いは介護福祉士として働き、家事も子育ても手を抜く事が出来ず体調を崩した時期。ヨガを続けることによって心身が安定することを体感し、生きづらさを感じているかたへヨガの魅力を伝えたいという思いで、インストラクターの道へ。ココロとカラダをゆるりとほどく柔らかいヨガで、日常を心地良くするお手伝いをしています。LAUGHTER主宰ヨガライフスタイリスト/RYT500/ナチュラルビューティスタイリスト



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

前屈1
前屈2
前屈3
【たった30秒】前屈がつらい人必見!身体の後ろ側を伸ばす簡単ストレッチ